2024年5月– date –
-
おんせん県のいろいろ
おんせん県についに上陸(大分市編)
別府を堪能(←リンクあります)した翌日は、いよいよ大分市郊外にある、これからお世話になる会社、O社へ挨拶です。(細かいことは書けませんが、とても立派な会社でした) その後、ワタクシが今後数年間住むことになる「社員寮」も内覧させてもらいました... -
おんせん県のいろいろ
おんせん県についに上陸(別府編)
おんせん県こと大分県へ赴任間近になり、どんなところで、どんな人々と一緒にお仕事をして、どんなところに住むことになるのか、とても気になる今日このごろ。 出向元(=ワタクシの現勤務先)の「エラい人」と一緒に、出向先O社へ挨拶に行くことになりま... -
単身赴任生活のいろいろ
単身赴任準備のため、100均へ
新生活に必要な品々をゲットすべく、先週末に妻と100均へ。 最初に近場恵比寿のダイソーへ行ったけれど、都内の100均にしてはごくフツーの規模と品揃え。 ただ、調理用のボウルが品切れだったり、「あれ、これだけ?」の連発だったりで、コレデイイノカと... -
中小企業診断士のいろいろ
友人の会社のインターンシッププログラムに参加した話
「中小企業診断士の試験には合格しても、いきなり診断士として診断や助言するなんて無理だよねー」 「診断士の登録に必要な、実務ポイントをどこかで得ないとねー」 このような思いから、友人の会社にインターンとして参画することにしたのは、以前書いた... -
中小企業診断士のいろいろ
副業について(我が社の場合)
副業禁止と言わないけれど、そうなってしまう規程 ワタクシの勤務先は、割と、いやかなり “お堅い”職場です。 社内には多くの「規程」があり、ありとあらゆるルールをきっちりと定めています。ただし、そのルールによって我々社員の日々の判断に大きなブレ... -
中小企業診断士のいろいろ
中小企業診断士 挑戦記②
1次試験、どの科目から始めようか 中小企業診断士の資格をとってみようと思い立って書店に行ったワタクシ。(前回のブログはこちら) この資格を取るには、1次試験、2次試験と2回の筆記試験をパスしないといけません。当然まずは1次試験から始めることにな... -
その他いろいろ
ヤクルト・巨人戦を観に行った(ひょっとしたら最後の神宮…?)
GW明けの金曜夕方、定時より1時間早くオフィスを出て、ヤクルト=巨人戦を観に行きました。 昨年はファンクラブ、それも初のゴールド会員で臨みましたが、年明けから中小企業診断士の勉強を始めてしまい、心の余裕がなくなったことから、2試合しか観戦でき... -
中小企業診断士のいろいろ
中小企業診断士 挑戦記①
「リスキリング」ブームに乗って?! 2023年のお正月、ぼんやりと考えました。「これから何をしようかな」と。 ワタクシは特定の業界に長く身を置いてきましたが、数年前からプレイヤーではなくマネジメント系の仕事が中心となり、仕事をしていても特段の... -
中小企業診断士のいろいろ
インターンシップ、始めます
診断士の登録は試験合格だけではできない 中小企業診断士は、試験に受かるだけでは登録ができず、対外的に診断士と名乗るためには、企業診断や助言といった実務に従事した実績も必要となります。 その登録のためには、15日分(=15ポイント)の実務従事要... -
その他いろいろ
最初で最後、ムスコのサッカーの試合を(こっそり)見学した話
息子のサッカー部 我が家にはムスメとムスコがおり、ムスコは都内の高校に通っています。彼は小学校のときからサッカーをしていて、高校でもサッカー部に属しています⚽ ムスコは、親に見られることがイヤでイヤでたまらないタイプ(例えば授業参観...
12