MENU

新年を迎えて

2025年になりました。

おんせん県こと大分県の会社に、出向者かつ監査役という特殊な立場で転勤となり、半年が経ちました。

仕事の面では、勤務先を取り巻く、あるいは内部に潜在する、様々なリスクにアンテナを張るべく、一層精進していきたいと考えています。

また、プライベートでは、実家の様子が心配なので毎月東京へ帰省しつつ✈️、昨年秋から始めた資格試験の準備✏️や、趣味のラテアート☕️、筋トレ💪などを楽しみながら継続していきたいと考えています。ゴルフの練習もしないといかんのかなぁー⛳️💦

単身赴任ということで悩んだのが年賀状です。
大分ではプリンターがなく、届く郵便物も東京から大分へ転送する設定にしているので、お正月は思い切って親戚以外は誰にも年賀状を出さずに、いただいた人に対しては、次の帰省時に寒中見舞いを印刷して出すことにしました。

一応自作した年賀状を載せておきます。こんな感じで。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◆大手金融からおんせん県(大分県)の企業役員として単身赴任中の50代リーマンです。

◆趣味は、筋トレ、ラテアート、カメラ、御朱印集め、Swallowsファンなど多様です。

(W政経、MBA、中小企業診断士 、CFA、CMA、簿記2級など保有)

コメント

コメントする

目次