MENU

佐賀関(さがのせき)へドライブ🚙

10年ペーパードライバーだったワタクシですが、少しずつ運転に慣れてきたような、こないような

広い道を走るだけならいいのですが、狭いガレージでのバック駐車や、これまた狭い道での対向車とのすれ違いなんてのは、怖さが先に立ってしまいます。

左側の車幅感覚が全然ないので、助手席に人がいて目視してくれればよいのですが、単身赴任の場合はどうしたらいいんでしょうね🤔

とりあえず運転の練習を兼ねて、佐賀関まで行ってきました。

佐賀関ってどこだ

本日の目的地である佐賀関は、大分市域ではありますが、中心部からはずっと離れたところにある半島です。

西(地図では左)の方にある青い丸が市役所で、そこから東に30キロほど離れた半島が佐賀関半島です。

ここで有名なのは、「関あじ」「関さば」というブランド魚です。

また、愛媛と大分を結ぶフェリーの発着地でもあります。

関さばとの出会い

東京では、サバは生食しません。都内のスーパーでは、生食用のサバ刺身は見たことがなく、酢で締めたものばかりです。全国的にもほぼ同様でしょう。

ところが大分の関さばは刺身でいただけるのですね。これを食べることが本日の目的の一つです。

途中、「道の駅さがのせき」へ寄り道しましたが、こちらでも関さばを提供していました。

そしてやってきた目的地は、こちらです。

その名もズバリ、「関あじ関さば館」です。

週末限定という「関あじ関さば関ぶり食べ比べ御膳」を注文してみました。

じゃ〜ん🐟
これが「関あじ関さば関ぶり食べ比べ御膳」です。サザエの左隣が関さばでした。

甘めの醤油とよく合います。うまい、確かにうまい♫

これとご飯、味噌汁、りゅうきゅう、茶碗蒸しのセットで2,400円はややお高い気もしますね。
こちらで関さばを食べようとすると、この御膳しか選択肢がないようなので、他のお客さんも多くがこちらを召し上がっていましたが・・・

海へと続く線路

念願の関さばとの出会いの後、もう一つの佐賀関での目的へ向けハンドルを握ります。

それは、「海へと続く線路」を見に行くこと。これは何かというと、海から船を上げ下ろしするレールがそのまま海につながっているものです。

ただし、ここに行くには、ものすごく険悪な道を運転しないといけない、と事前情報を仕入れていたので、折り畳み自転車を車に積んでいきました。

この通り、ホントに険悪でした💦

広い場所で車を停めて、折り畳み自転車を広げていざ出撃🚲❗️

(;´Д`)ハァハァ
やがて見えてきました。

こ、これですか?
そうです、これです!

確かに海に線路が続いていますね。
なんともフォトジェニックな光景でした。

佐賀関へはまた訪れたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◆大手金融からおんせん県(大分県)の企業役員として単身赴任中の50代リーマンです。

◆趣味は、筋トレ、ラテアート、カメラ、御朱印集め、Swallowsファンなど多様です。

(W政経、MBA、中小企業診断士 、CFA、CMA、簿記2級など保有)

コメント

コメントする

目次