おんせん県– tag –
-
都内自宅に戻り、しばしほっとした話
おんせん県(大分県)でひとり暮らしを始めて、ほぼ2週間が経ちました。 新生活のリズムにまだ順応できず 仕事が終わるとスーパーへ行き、その日のおかずを考えながら買い物をし、毎日自炊をしています🍳 というのも、寮の立地が繁華街から何キロも... -
おんせん県赴任後1週間で体調を崩した話
本格的にひとり暮らしを始めて、ほぼ1週間が経ちました。 仕事の中身についてはあまり書けませんが、まだ右も左も分からない状態ですし、生活のベースとなる寮のセットアップもまだ途上です。 通勤について ワタクシは会社の単身寮に住み、湾岸工業地帯に... -
おんせん県にて定住開始
5月末から、東京と大分を行ったり来たりしていましたが、本格的に大分生活を始めました。 住まいについて 住居は会社の単身寮住まいなので、家賃はさほど高くないと思います。(まだ最初の天引き前なのでいくらか分かりません💦) 単身赴任をするに... -
引越でヘトヘト
おんせん県(大分県)でこれからお世話になる住居(会社の寮です)に入りました。 新たな職場は、最寄り駅や最寄りバス停というものがありませんが、当座の通勤手段として東京で購入していた原付バイクが本日こちらに陸送されてきました。これで当面の通勤... -
東京にいながら赴任後に買う車を妄想
おんせん県(大分県)での出向先への通勤には電車やバスは使えない、というのは以前書きました(https://osaru-net.com/commute/)。 差し当たり、赴任後の足としてゴールデンウィークに買った原付バイクを都内自宅から陸送し、しばらくこれで通うつもり…&... -
おんせん県についに上陸(別府編)
おんせん県こと大分県へ赴任間近になり、どんなところで、どんな人々と一緒にお仕事をして、どんなところに住むことになるのか、とても気になる今日このごろ。 出向元(=ワタクシの現勤務先)の「エラい人」と一緒に、出向先O社へ挨拶に行くことになりま...