MENU

2024年を振り返って

歳のせいか、月日が過ぎる速度が、これまでよりも早く感じてきました。
おんせん県こと大分へ赴任して、もう半年経ちましたし。

2024年を振り返ると、こんな感じでしょうか。

1月:中小企業診断士合格
2月:実務補習で若きリーダーの処理能力の高さに感嘆する
3月:グループ会社の社長交代が突然発生し総務担当としてバタバタ
4月:長女関西で大学生になる、長男高校へ進級
5月:原付バイクを入手
6月:おんせん県へ引越し、取引先への出向開始
7月:自動車を入手
8月:家族と別府や湯布院へ
9月:大学・学部同期の人と志賀島へ同道する、愛媛にいる幼馴染と大分で飲む
10月:車の不具合でガリバーで調整(ビビり音が直らん)
11月:同業他社の監査役数名を招いて懇話会のホストを務める
12月:源泉徴収票をみて下り幅にショックを受ける

こうやって文字に起こすとスカスカな1年だったように見えますが、もう少しあれこれあった筈です☺️☺️

皆さま、よいお年をお迎えください🙇‍♂️

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◆大手金融からおんせん県(大分県)の企業役員として単身赴任中の50代リーマンです。

◆趣味は、筋トレ、ラテアート、カメラ、御朱印集め、Swallowsファンなど多様です。

(W政経、MBA、中小企業診断士 、CFA、CMA、簿記2級など保有)

コメント

コメントする

目次